本文へ移動

メンテナンス日記

テレビがデスクにくっついてる事件

2016-02-05
 2016年初投稿!福岡営業所・タカバヤシです。
 
新年始まって間もないのですが、世間が大騒ぎなニュースが目白押し。退屈しない毎日ですね。芸能界・野球界は大騒ぎ。政界も騒いでます。
サッカー界はやっぱりU-23日本代表がリオオリンピックに出場決定&アジア王者に輝きました!大会を見守っていたのですが、タカバヤシが日本代表の事をブログに書くと負けるジンクスが発生していたので、ここはぐっと我慢して、静かに応援していたらまさかの優勝(笑)。自分がブログに書かなければ勝つのか?と疑心暗鬼です。
 
さて、先日ホテルさんからご連絡。「テレビの液晶が割れてしまってるよ!」とのお話。
予備機があるホテルさんだったので、急を要さないとも言って頂いたので、予備機との交換をお願いしました。その1時間後に再度ご連絡を頂きまして
ホテルさん「テレビがデスクから外れないけど接着剤でも使ってるの?」
タカバヤシ「いえ!転倒防止のバンドをデスクに固定しているだけで、何もやってないですよ?」
ホテルさん「テレビもデスクも壊れたら困るから、申し訳ないけど来て交換してくれない?」
タカバヤシ「了解です!」
と、いった流れでご訪問。
 
客室へ入ってみると写真の通りの状況。
スタッフさんがここまで努力されておられたので、(あっ解決したのかな?)と心の声を唱えながら、写真の台座をどかそうとした刹那、これがウントモスントモ動きません!
台座の突起部分をフルパワーで押せども引けども動かず、仕方ないので目立たない部分からマイナスドライバーでコジコジと「テコの原理」を発動。
 
「バチン!!!」と派手な音と共に外れてくれました。
無事にデスクにも台座にも損傷は見られません。
 
裏側をチェックしたのですが、何も張り付いてもなければ異常もなく、ただ単に長い期間置いていた事で、しっかりと固着していた様子でした。
 
その後は無事にさくっと交換し完了です。
テレビの台座がこんなにガッチリと固着していたのは初めての経験でした。
良いディフェンスしますよね。
 
良いディフェンスと言えば、今回のU-23日本代表のセンターバック、植田直通選手は熊本の大津高校出身。私の高校時代に九州大会で大津高校と対戦したときは、その後日本代表まで上り詰めた巻誠一郎選手がいて、「よく走るフォワードやな」と思っていたことが懐かしいです。
 
勝手に親近感を感じる、同じ九州出身の選手は応援したくなりますね!
 
リオオリンピックでも私のジンクスをはねのけて頑張って欲しいと思います。
 
0
2
9
1
0
6
8
TOPへ戻る