本文へ移動

メンテナンス日記

苦手なジャンル&営業飯&弊社カレンダー 請関

2019-01-30
 インフルエンザ予防には緑茶がいいようです。しかも、濃い目。年中温かい緑茶しか飲まない母が、インフルエンザに1度もかかったことがないと豪語していましたが、どうやら学説的にも合っているようです。おばあちゃんの知恵ですかね。
 それ以来、緑茶ばかり飲むせいでトイレが近い請関です。
 
 本日のメンテナンス日記は、長崎県にあります某病院様にてテレビカードタイマー不良のご連絡。予備機は脇に抱えているものの、扱いの少ない機械なので不安で不安で・・・
現場に到着。テレビカードが詰まっているようで取り出し作業が発生。無計画にバラすと元に戻せないくらいの知能。順を追って、バラした部品順に床に並べる。(能力を理解しているため、対策バッチリ)
 カードを抜きだし、無事に元の状態へ。しかし、タイマー自体の故障。予備タイマーと交換し完了。真冬のメンテにも汗だくなのでした。
 
 話は変わりまして、営業飯のコーナー。今回は、大好きなとんかつを食べました。
 お店は、長崎県長崎市にあります【勝鹿】さん。営業で市内をぐるぐる廻っていた際に発見。丁度の時間帯でしたので訪問。オススメは角煮をとんかつにした角煮かつ。斬新!!しかし、今回は王道のロースカツ。盛り付けから素晴らしい。味も、厚みもわたし好みで大変おいしゅうございました。ごちそうさまでした。次回は角煮かつを初体験予定です。
 
※番外編
 弊社では、11月から年末にかけまして、日頃からお世話になっております取引先様や、今後お付き合いさせていただきたい営業先様等にカレンダーを配布しております。
お客様の中には『おしゃれだし、使いやすい』『また、貰えてうれしい!来年もちょうだいね!』と喜んでくださる方もいらっしゃいます。嬉しい限りです。
 そんな中で、年明けに某ホテル様を訪問すると、なんと受付に弊社カレンダーを飾っていただけてるではないですか!!ホテル様に許可をいただき撮影。こうやって実際使用いただけてるとより一層喜びが増しますね。
もう、年も明けましたし2019年分の在庫はございません。漏れなく各所に配っているつもりですが、来年分から欲しいという方はエリア担当が伺った際に予約をしてみてください(笑)
 
 長文失礼しました。宜しければランニングブログも今から更新しますので、覗いてみてください。
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る