メンテナンス日記
老い(経年劣化)とは恐ろしいもので・・・ & 営業飯
2018-09-28
朝晩涼しくなってまいりました。田舎に住む私は大の虫嫌い。夏冬はエアコン頼り。春秋も窓は開けません。虫が入ってくるから(笑)
最近のエアコンは優秀です。先日、冷房をつけていると『設定温度より外の温度のほうが涼しいです』とエアコンを消して窓を開けた方が節約だよ~とお知らせ。更に設定温度を下げ、頑なに窓は開けませんでした(笑)
佐賀・長崎・北九州エリア担当の請関です。
今回は・・・
表題にもあります。ホスピタルネット社製のカードタイマーは9~10年強使用しており不具合が出てまいりました。コンセントを抜くと設定内容を忘れます。人間と同じで物忘れがひどくなっております。
何台か会社予備から調達し、入替をする予定です。
今回の営業飯は鳥栖市に新しくオープンした 炙り牛肉専門店 博多 肉釜うどん 。
店の作りは丸亀製麺そのもの。システムも同じ。ただ、店内で牛肉を炭火で炙ってる。
美味でございました。みなさまもご賞味あれ♪
月末でバタバタしている為このへんで!! カープ優勝おめでとう!!
