メンテナンス日記
久しぶりに思い出の地に訪問
2018-07-12
こんにちは。佐賀・長崎・北九州エリア担当の請関です。
九州北部は先日梅雨明けしましたね。
自転車通勤の私には梅雨⇒真夏と辛い時期のフィーバー継続中です・・・
今回は表題通り、メンテナンスで福岡県内の某病院様へ代打で訪問。
テレビカード販売機の紙幣詰まりで対応です。
かれこれ10年ほど前に新人として先輩に同行し、集金等をしていた病院です。
販売機の前にたつと、昨日の事の様に思い出が鮮明に蘇ります。
「ねぇ、早くしてって」『・・・はい(ブルブル)』
もう入社して10年以上になるのかー。私は宮崎県の出身ですが、大学時代から縁があり福岡県久留米市に住んでいます。もうすぐ人生の半分、久留米市に住んでいることになります。時が経つのは早いものですね。
写真2枚目は錆びた釘です。実は、7月12日つまりは今朝の通勤時この釘が原因で自転車がパンク。通勤距離約7キロの道のりの残り2キロ地点。近くの自動車整備工場に一時保管をお願いして、走って出勤。『ペースあげないと遅刻する』炎天下の中、キロ5分くらいで何とか遅刻せずに到着。朝から災難でした・・・
ここから夏本番です。水分補給をコマメに熱中症対策を心がけましょう♪
