メンテナンス日記
最近落ち着いてきたのに・・・ & 七夕への願い
2017-07-07


こんにちは。佐賀・長崎エリア担当の請関です。
本日午前中に連絡が入り対応したメンテナンスです。
昨年の11月くらいから4月くらいまで乾燥していたのか、紙幣詰まりのメンテナンスが多く大変でした。紙幣自体は曲がっていないのに、1000円札が妙にカピカピだったりローラーのゴムが空回りをしているようだったりで乾燥だからかな?くらいしかわからず確かな原因はつかめませんでした。
しかし、5月くらいに入ると紙幣詰まりはピタッとなくなり平和な日々を送っていました。しかし、本日紙幣詰まりの連絡。対応してみると、写真のように詰まっていました。取り除いてもはっきりとした原因はわからずでした・・・※機械自体の経年劣化も考えられますので今後は設置時期や運転回数も気にしてみます。
そのあと、お客様である某ホテル様が近所でしたのでご挨拶へ。
ホテルの担当の方はマラソンをされる方なのでマラソン談義をしばしば(仕事の話もちゃんとしています)
ホテル様の玄関に七夕の願いが書かれた短冊がありましたので、私も汚い字で願いを!!
サブ4
シンプル イズ ベスト
様々な練習方法や調整法など伺いしましてやる気アップ♪
梅雨で走れないはいいわけだと強く感じましたので明日からまた夢に向かって走りたいと思います。
