メンテナンス日記
ランドリー保守・清掃
2017-06-07
こんにちは、熊本・大分担当の古賀です。
今日から九州地区も梅雨入りしたようですね。
只でさえ、運動不足の私ですが天候理由にさらに運動とは縁が無くなりそうです。
さて、先日、大分の病院様にて冷蔵庫の故障品があるとの事で対応。
そちらの病院様にはランドリーも納めさせて頂いており、訪問の際に清掃を行っております。
外観清掃・洗濯層の清掃と一通りの作業を終え排水処理をすると洗濯パンにみるみる水が溢れはじめた為、排水口の清掃も続けて敢行。
年月が経つと排水トラップが錆び、凹凸部分に埃が付着しゴミ詰まりが起こりやすくなるようです。
画像をアップしておりますが、これでも清掃後です・・・
もう一つの画像は排水口の蓋が外れ事がやすいとの事だったので持ち合わせの材料にて蓋が回らないように結束バンドにて固定したものです。
作業終了後には汗だくで自分の服を洗濯機に投げ込みたい気分でした。


