本文へ移動

メンテナンス日記

三菱テレビ LCD-19MX30 35シリーズ修理部品品薄

2017-05-30
 おはようございます。
 福岡ー小松間を70人乗りの小さな飛行機で往復し、ひそかに子供より怖がっていた請関です。高所恐怖症ではないのですが、飛行機は怖いです。
 北陸石川県より無事帰ってまいりました。義弟くんの結婚式も素晴らしかったですし、知らない土地を走るのもすごく楽しかったです。そちらの詳細はランニングブログにて・・・
 
 さて、表題にもありますMX30とMX35の修理部品が少なくなってきています。その事は以前より三菱の担当者様から伺っていました。
 しかし、現在もホテルや病院で設置しています。それだけに修理できないとなると、新品購入などの問題が発生します。
 そこで、以前故障した対象機を修理部品用として保管しています。
 
 先日、その対象機を設置しているホテル様より連絡がありテレビ故障の様子。品番は異なるものの、同じ三菱の19型をかわりに設置し対応。
 早速持ち帰り、メーカーさんに保管品と故障品をみていただき、使用できる部品があればお願いします。と伝えました。
 保管していた甲斐があったなぁと自分に酔っているとメーカーさんが残念そうに・・・「請関さん。残念。故障個所が保管品と一緒!!」
 『えっ・・・』
 「でも他の策があるかもだから一旦持ち帰る」と言っていただきました。よりによって故障個所が同じとは。
 写真にもありますように2009年製ですので、そろそろ故障頻度が増えてくる可能性はあります。新品を買うべきか、修理をするべきかの判断を冷静に行っていきたいと思います。
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る