本文へ移動

メンテナンス日記

予期せぬ・・・

2017-04-03
頼む!オラの元気わけるから!
界王拳4倍だぁ!(1日で400㎞走破のテンション)
こんにちは。福岡営業所・髙林です。
あっという間に2017年も4月となりました。早いものですね。
毎月末は「集金」も兼ねて、お得意先様を回りながら「何か問題はありませんか?」「困っている事はないですか?」とお聞きしながら巡回します。そんな月末のある日に北九州・行橋方面のホテルさんに伺った時の事。
「5階の客室テレビの配線廻りを点検して欲しい」との要望を受けました。了解です!とうことで5階へ向かいます。
 
宿泊のお客様がケーブルを抜いてしまったのかな~と思いつつ、チェックしてみると問題なく地上デジタル・BSデジタル視聴可能です。
 
念のためで有料放送をチェックカードを使って確認すると・・・・
3チャンネルの有料放送の内、1つが視聴できない状況です。いわゆるフリーズ状態。これは参った。
 
上層フロアにある全館のテレビ関係を司る共調機器を置いているスペースへ急ぎ、問題のハードディスク機器を再起動かけます。
「頼む!復帰してくれ!」「オラの元気わけるから!」
そんな願いも空しく起動してくれないハードディスクちゃん。OTZ。
その時点で夕刻15時。これは腰痛覚悟でどうにか対応すべきパターンと判断。(長時間運転すると腰を痛めるワタクシ)
1度だけため息を漏らして気合を入れ直します。
 
スタッフさんには状況を説明し、必ず代替を持って戻ってくることを約束。
そのまま福岡県春日市の営業所へ戻り、代替機の起動・動作チェックを実施。問題ない事を確認した上ですぐさま行橋方向へ戻りました。
 
対応時間的にチェックインが一通り終わっている状況なので、静かに・迅速にサクッと交換を実施。
空いていた客室で確認させて頂いて問題ない事を確認。これで安心です。
ホテルさんに復帰しましたと完了報告。それから営業所には戻らず佐賀本社へ戻りました。
 
当日の走行距離400㎞。21時前に本社へ到着しました。
事前に予定していた400㎞ではなく、急なトラブルでの400㎞はなかなか疲労感溜まりますね。なぜでしょう?ご覧の皆さんも経験ありませんか?予期してなかったトラブルって疲労感たまんない。
 
そんなアンラッキーな先週末。これでJリーグが見れる!きっとラッキーが起きる!とウキウキで土曜のFC東京vsサガン鳥栖の試合をDAZNで視聴しましたが、お互いのゴールキーパーが気負いすぎてのミス連発試合となり3対3で試合終了。しっくりこない締まりのない週末となりました。
 
さて、精神と時の部屋に入る勢いで、次戦のHOMEでの新潟戦に向けて今週も頑張りましょう。
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る