本文へ移動

メンテナンス日記

海は広いな大きいな

2017-01-26
みなさん、どうもこんにちわ。福岡営業所・髙林です。
久々の登場です。その間に弊社ホームページがリニューアルしており、若干入力方法も変わってしまってます。ビビりながら書いてます。
今は一年で一番寒い時期ですよね。丁度一年前は九州でも大雪となりまして、愛車をぶつけて泣いたことを思い出します。そんな寒い寒いある日、福岡市内の大きい病院さんから助けを求める電話が鳴りました。
担当者様「髙林くん、大変!テレビ1chだけ映らないんだよ。」
タカバヤシ「あいたーホントですか!?ケーブルの悪かごたっ気がすっとですけど。。。」
担当者様「それが建物の中、全部がそうなんだ。あっ、BS放送も映ってない!」
タカバヤシ「そいぎんたブースタかアンテナの悪うなっとると思います。」
担当者様「そうか、それだとエスティーピーさんに頼む話ではなくなるね。」
タカバヤシ「何がでしょーか!そいぐらいバチーッっと直しますです!」
担当者様「病院所有の施設だけど見て貰えるかい?」
タカバヤシ「任せてくんしゃいっす!すぐに行きますけん場所ば教えて貰ーて良かですか?」
担当者様「糸島市〇〇〇〇~〇〇〇~」
タカバヤシ「がばい良かとこじゃなかですか!そいはがっばい羨ましかとこですね!」
(回想を佐賀弁で誇張してお届けしております)

そんな訳で糸島市の海沿いにある保養所へ。
ハシゴを使ってよっこらせと屋上に上り、そこに設置のアンテナ・その真下にある屋外ブースタの不良という内容でした。
風は少し強かったですが、海風が心地よく。寒いのですが嫌にならない寒さでした。天気も良く海に浮かぶ島々が見えます。
「いいところだなぁ。釣りしたくなるなぁ」
そんなことを思いながらメンテナンス対応。良い景色に巡り合えた事に感謝ですね。根っからのアウトドア人間の私としてはこんな場所に住めたらなと想像してウキウキしてしまいました。
 
今回の案件については機器類の交換の必要性が発生。部材を揃えて再訪の予定となりました。
 
「やった!また行ける!」と心躍らせたのは秘密。
アンテナ
屋上からの風景(気持ちよさ~)
室内
海が見えるリビング(憧るるう~)
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る