メンテナンス日記
ホテル様VODシステムの不具合
2014-09-30

こんにちは。福岡営業所の髙林です。
記念すべき第一回のスタッフブログは緊張のあまり堅苦しすぎて、ご覧になった方々から、「髙林らしくない文章だ」「まるでゴーストライターが書いたようだ」との指摘がありました。悩んだ私はどうしたらいいんだと自身の中にいるリトル髙林に問いかけたところ、「自分らしく書けばいいじゃない」との声が・・・
このプレッシャーを楽しみたいと思います。(あ、私、サッカー大好きです。)
木漏れ日の眩しい土曜日の朝に、弊社VODをご採用頂いているホテル様からVODが動かないとのご連絡を頂きました。休日メンテの当番だった私はすぐさま現地へ。
対象のテレビを操作したところ、確かにVODが動きません。このお部屋はスウィートルーム(甘い感じで発音下さい)で部屋の中央に大型の液晶テレビを配置しており、客室の端とテレビ裏側に置いている対になった無線LAN端末でVODコンテンツのデータを送受信している仕様になっています。
一通りテレビ側のケーブルチェックを終え、問題ないと判断した私はすぐに壁面側無線LAN機器の不具合を疑い、壁側に取り付けた端末をチェックしようと・・・
「無ーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!無いじゃない!!!!!!!何?神隠し?」
(ビッグ髙林がリアルに発した言葉)
そこにあるはずの端末がないのです!スタッフさんに聞いてもどなたも知らないとのこと。。。
「まさか・・・ 盗まれた????」
そうなんです。片方だけ盗難されたんです。
通常の無線LAN親機みたいなものではないので、片方だけ盗んでも仕方ないだろうに。。。
ホテル様にはすぐに同型機を準備して対応しますということで、泣く泣く帰還。
木漏れ日の眩しい、土曜日の昼下がり。私は人の悪行を許すべきかとリトル髙林に問いかけました。
すると彼は言いました。「もうすぐサガン鳥栖の試合中継始まるよ。」
嫌なこともすっかり忘れ、テレビで我らがサガンを応援。負けたのでさらに落ち込む週末でした。
