メンテナンス日記
時代の流れは凄まじい
2024-03-22
皆さんこんにちは。メガネを新調し、進化したゴンドウです!
唐突ですが、ポケモン初代世代のゴンドウ。最近のポケモンを見て、今何種類いるのだろうと興味本位で調べてみると、驚愕の809種類!初期の151種類から5倍以上に増えていたことにビックリでした。私はもう覚えられそうもないです(笑)
歳をとったなぁ~としみじみ思うゴンドウでした。
それでは、本題のメンテナンスを書き綴っていきます。
皆さんは、洗剤を自動で入れてくれる機械を知ってますか?今回は、その機械についてのお話。
福岡県の某ホテルさんにて、いつものように清掃や集金作業を行っていると、洗剤自動投入機の下が茶色くなっており、機械自体にも錆が・・・。しかもパンの上にも茶色い液体で、何ぞやと分解してみると、中に茶色い液体の塊+ぬめり。
どうやら、洗剤が少し漏れ出ていた様子。仕様上は問題なさそうですが、見栄えが悪いとのことで、中古品と交換対応。
入れ替えた後に見比べると、天と地の差がありもっと早く気付くべきだったと後悔したゴンドウでした。以後気を付けます!以上!
