メンテナンス日記
備えあれば患いなし
2023-07-03
皆さんこんにちは。ゴンドウです。
金曜日は大雨でしたね。皆さんは大丈夫でしたか?私の自宅周辺は幸いにも特段何もなく大丈夫でした。(ワンちゃんが雷でずっと吠えていたくらいです。笑)
昨今の梅雨時期は記録的な大雨が当たり前になってきましたよね。備えはしておいて損はないので備蓄などはしておいた方が良いと改めて思いました。
私は、食料とモバイルバッテリーくらいではありますが備えています。その他で何かあった方が良いものがあれば是非教えてください。
それでは、本題のメンテナンスについてです。
今回は、福岡県の某病院さんからの依頼で、テレビのB-CASカードが無くなっているとの話でした。電話や現場で話を聞いたのですが、いつ頃から無くなっているか分からないとの事だったので、代わりのカードを準備して挿入・・・できなかったのです。
挿入口を覗くと金属が飛び出しており、邪魔をしているようでした。初めて見る現象だったので、持ち帰る以外に方法は無く現在に至ります。
盗難の可能性もあるかもとの話だったので、もしかしたら無理矢理カードを抜いたのかもしれません。
盗難防止カバーで対策をしているのですが、無くなったとの話は初めてでした。
壊れた個所はこれから修理できるか確認する予定です。
皆さんも自宅のB-CASカードを抜く際はお気を付けください。
