本文へ移動

メンテナンス日記

遠路はるばる?いいえ、ご近所です。はさすがにウソ 笑

2022-11-07
(笑) 赤の!の絵文字 汗絵文字 など最近の若者から笑われるLINEでの感情表現の様です。
●LINEは色を使わない が新常識な様です。
(笑)を多用していた私は娘から指摘。今回から 笑 に変更していきます。
・・・って若者とLINEしないんですけどね笑 40手前の請関です。
 
本日は表題通り、佐賀本社(みやき町)←→某病院(長崎市新牧野町)でのメンテナンス対応。
到着し、病棟スタッフさんと作業しながらの雑談。
『(長崎)市内から来たと?』
「いえ、佐賀県のみやき町っていう久留米市の隣です。」
『えっ、そんなに遠くから?遠路はるばるすみません。』
「いえ、そんなに遠くないですよ♪・・・すみません。遠かったです笑」※写真参照
『わざわざでしょ?』
「わざわざです。でも帰りながら、新規の病院さんの営業回るからお気になさらずです。」
『今後連絡気を付けますね!』
「それが1番ダメです。現場に支障がでるのが1番だめなので逐一電話ください。急いで伺えないときはこちらも相談させていただくので!そのために、○○○を新たに設置しましたし、予備の△△△も預かってもらっていますし。」※ちょっと格好つけながら笑
『なら遠慮なく』
 
このように、常日頃から取引先様のご理解・ご協力のもとレンタル運営させていただいております。
お困りごとや、故障の際には遠慮なくご連絡ください。
 
 
最後に久しぶりの営業飯。最近は偏った食事はやめ、バランスを心がけております。一汁三菜。
今回は、小郡市のとんかつ屋さん。この時は、ストレスからのやけ食いモード。オーバー気味とわかっていても、胃もたれ確定とわかっていても300グラム注文。当然胃もたれ。
味は美味しくいただきました!ごちそうさまでした。
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る