メンテナンス日記
時間の活用方法
2022-05-19

皆さんこんにちは。
太っちょ社員の権頭です。
日中はじんわり暑くなってきましたね。少し動くだけでも汗が止まりません。
暑いのは嫌いじゃないですが、汗を掻くと目に入って痛いし、乾くと臭いが…という風に、ちょっと実害が出てしまうのが悩ましいところです。
暑くなってくると熱中症に気を付けないといけないので、皆さんもこまめな水分補給と適度な塩分摂取を心がけましょう。
それでは、本日のおすすめの本を紹介したいと思います。
今回は趣向を変えて、ビジネス書籍をご紹介。題名は【ビジネスに効く15分の法則】という本です。
皆さんは何かをする際、没頭するあまり時間を忘れがちになっていませんか?逆に何もしていない時に時間を無駄にしていませんか?
そんな時に15分を意識してみてください。
忙しい時こそミスをしてしまいがちですが、15分休憩し頭の中を一度整理。すると頭が少しスッキリし、今まで見えていなかったことや、ミスに減らせます。
そして、プライベートでの自由な時間。15分だけ違うことにあててみてはどうでしょうか。今まで何もしてこなかった時間を少し自分の成長のために使い、小さなことを積み重ねて行けば、何もしていなかった自分より15分ずつ成長できます。
私も今まで何もしてこなかったのですが、少しずつ自分のために頑張っていこうと思い、現在実行しています。皆さんも少し15分を意識してみてはいかがでしょうか。
最後にメンテナンスについて。
今回は、福岡県の某病院様より、テレビカードを端末(カードを読み取る機械)に入れたが視聴できないし、カードが出てこないとのこと。
近くにいたので、現場に向かい確認したところ、カードが2枚入っていました。割とあるトラブルで、端末を開けてカードを取り出し、問題は解決するのですが、下に入っていたカードは使用できなくなってしまいますので、皆さんもご注意ください。
