本文へ移動

メンテナンス日記

1mmでも前進は前進!! 請関

2022-03-01
突然ですが、【V LAN】と言われて何のことなのかわかりますか?説明できますか?
昨日、インターネットトラブル対応の際に、分からない前提で聞かれた【V LAN】という単語。
わからなすぎて逆に胸張って「わかりません」と回答(笑)
 
ここでスルーしていたのが過去の請関。
調べてみるのが現在の請関。
理解しているのが未来の請関
 
・・・のはずでした。理解に向けて早速、ネット検索。わからない。
画面をスクロールしていると 【V LAN 初心者】【V LAN わかりやすく】と検索ワード。
おぉ!過去の検索者たちも、もがいていた様子がわかる。心強い!!
 
早速、検索。
 
ん?わかりやすく?初心者向け? 
結論:通信相手の制限でセキュリティーが向上する ようです。
理解している人が理解していない人への説明の難しさを知りました・・・
 
だって、1行目がこれですよ!! ↓
 
V LANは実際の接続方法とは違い、仮のLANセグメントを構築する技術です。具体的には、レイヤー2スイッチで仮想的にブロードキャストドメインを分割し直接通信できる範囲を限定できます。
 
むずっ
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る