本文へ移動

メンテナンス日記

これは仕方がない・・・コンセント破損

2021-11-29

【自分時間の使い方】

スポーツ・勉強・仕事。

いずれも自分の時間、何をしてもいい時間の過ごし方で大きく変わる。

●スポーツでいい結果を残したいなら。

●勉強で他人に勝ち、いい進学先に行きたいなら。

●たくさんお給料を貰いたいなら。

部活・授業・労働時間いがいでの過ごし方で大きく変わることを実感している今日この頃。

請関です。高校時代から言われていたことですが、最近特に実感しています。

娘の勉強にバスケット・甥っ子の野球・妻の仕事・自分の仕事。

没頭しすぎて多少、家庭内が殺伐とした雰囲気になる時はありますが、各々おのれのステージで輝くために頑張っています。自主練習って限界がない!だから1番難しい練習なんです。

 

 

本題いきます。

今回は、佐賀県の北部にある病院様より、『カードタイマーのコンセントが壊れました。看護師の不注意です』とご連絡。

交換用のタイマーを持っていき対応。

ベッド移動が頻繁に行われている病棟で、コンセントを差したまま床頭台の移動をしてしまったとのこと。何か対策があるのかもしれませんが、現状思いつきません。

何かいいアイデアがあれば教えてください。

 

0
2
9
1
0
6
8
TOPへ戻る