メンテナンス日記
怪我にもご注意!
2021-11-25
皆さんこんにちは。新入社員の権頭です。
最近は朝白い息がでて、寒くなっていることを実感しています。
身体が動きにくくなる季節です、運動する際は怪我がないよう準備運動を心掛けましょう。
では、いつものオススメマンガを紹介したいと思います。
本日のオススメは「青のオーケストラ」という作品です。
内容は、とある理由でヴァイオリンを辞めた主人公が一人の少女と出会い再びヴァイオリンを始め、数々の出会いや葛藤と向き合いながら乗り越えていくお話。
演奏シーンは特に熱く、迫力もあり、読む手が止まりませんでした。
是非手に取ってご覧ください。
さて、本編のメンテナンスについてです。
今回は、福岡県の某病院様からの問合せで、オムツを間違えて洗濯してしまったとの連絡でした。ゴミ取りネットや雑巾にバケツ、一応替えの洗濯機を準備して現場へ向かいました。
到着後、担当者の方と問題の洗濯機へ。中を確認すると、オムツの吸水ジェル?がドラムの中にこんもり入っておりました。(笑)
看護師さんに袋をいただき、ジェルの取出し作業開始。何とも言えない感触は本当にゾワっとしました。なかなかの量+うまく掬えなかったので、20分位かかりました。
粗方取り除き、後は動作させながらネットで地道に掬い上げていく作業、しかし何度しても何処から出てくるんだと思うぐらい出てくるので、そこもまた一苦労でした。
遂にジェルが出てこなくなり、看護師さんに報告したのですが、「すみません、お疲れ様でした。」と苦笑い。(笑) また何かあったら飛んできますと伝えその場を後にしました。
故障とかしてなくて良かったと思いながら帰社した権頭でした。
以上。
