本文へ移動

メンテナンス日記

世間はお盆休み

2016-08-15
  こんにちは。西九州担当の請関です。
 世間ではお盆休みですね。弊社は、交代で夏季休暇をいただいていますので、365日メンテナンスの依頼を受けております。
 私は昨日まで夏季休暇で、地元宮崎に帰省をしておりました。自宅に戻る際は、5キロ前後の渋滞に2箇所つかまりまして当初の予定より1時間遅く到着しました。子供たちも助手席の妻もさすがに疲れていました。妻は数時間私と話していたことに疲れていたかもしれませんが(笑)
 
 本日は、某病院さまより販売機の紙幣詰まりのご連絡をいただきました。メンテナンス内容はよくあるケース(頻度ではなく、エラー内容)なのですぐに完了致しました。
 
 こちらの病院さまも、お盆休みということで外来をお休みされていました。普段、多くの患者さんでごった返している受付が閑散としているのを観るとなにか不思議な感じでした。
 
 どうでもいい話をします。ごった返すで思い出したのですが、以前テレビで渋谷のスクランブル交差点は無人になるのかという検証があっていました。1日に10万人以上が行き来する中で夜中の3~4時の間のほんの9秒間だけ無人になりました。 ・・・で何?って少し怒りすら覚えますよね。でも、よくよく考えてください。1日で9秒間しか無人にならないってすごくないですか?ほ~ら、ジワジワくるでしょう(笑)
 
 ショート雑学。 1円玉作るのって2円かかるらしいですよ。 さようなら。
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る