メンテナンス日記
短期間に2度起きたのなら・・・
2020-07-13
ご無沙汰しております。佐賀・長崎・福岡・北九州エリア担当の請関です。
コロナ禍により生活が大きく変わり、仕事・プライベートに置きまして、過去を見直すいい機会となりました。まだまだ、終息が見えない日本ですが、自分に出来る事を確実にやっていきたいと思います。
今回は、テレビカード販売機の紙幣詰まり。
通常、紙幣が折れ曲がったりしているのが原因で、機械側の簡易的な清掃で様子をみていただくことが多い内容です。※大半は、それ以降紙幣詰まりは起きません。
しかし、今回は初回メンテナンス時に紙幣の曲がりなしなのに、紙幣詰まり。
清掃を念入りにし、様子見。
約2週間後、また紙幣詰まり。
案件様が遠方ということもあり、ユニット交換前提で訪問。やはり、紙幣に曲がりなし。
原因がはっきりしないことには、2度あることは3度ある。やはり、ユニットを交換。
故障機は、会社に持って帰り清掃&動作テスト10回。異常なし。
先方様に迷惑がかかっていないのでOKなのですが、少しモヤモヤが残るメンテナンス対応となりました。
