本文へ移動

エスティーピー ランニングクラブ

いよいよ請関(うけぜき)くんが大舞台へ・・・

2017-07-24
おはようございます。
 
ランニングは頑張ってはいますが、皆様に披露できるような練習は出来ていないので・・・
 
 変わりに前回のブログにて取り上げていました、私と同じ名字の請関(うけぜき)くんがいる聖心ウスルラ学園高校が12年振り2回目の甲子園出場を決めました。そのウルスラを率いるのが私の高校時代の恩師である小田原斉監督です。監督自身17年振り2度目の甲子園。初勝利を期待します。
 休みと試合の日程があえば、もしかしたら弾丸観戦ツアーを決行するかもしれません!!
 
 その他の九州内も出場校が決まってきました。私の営業エリアである佐賀・長崎も昨日決勝戦でした。
 仕事柄、患者さんがテレビを観ていただけると売上としてあがりますので、取引先がある病院の近くの高校が甲子園に出場してほしいなぁ~と思ったりもしています(笑)
 佐賀は、 鳥栖高校 対 早稲田佐賀。私の主観ですと、両地区に取引先はありますのでどちらが勝ってもOK(笑)ただ、鳥栖高校は知人の関係で小学生時代から知っている子がエースとして投げますので鳥栖高校寄りで応援。ただ、早稲田佐賀が春夏通じて初めての甲子園出場を決めました。おめでとうございます。
 長崎は、 波佐見高校 対 清峰高校。私の主観ですと、取引先の関係でやや清峰高校寄り。ただ、妻の母側の出は波佐見。盆明けに、親戚一同とお会いする機会がありますので波佐見高校が勝った方がパーティーが盛り上がるな・・・と考えると断然波佐見高校寄り(笑)いや、寄りというか完全に波佐見高校の応援!!まぁ私の応援なんか影響するはずもないですが、結果波佐見高校が勝ちました。おめでとうございます。
 
 久しぶりの九州勢の優勝を期待しましょう♪
 
P.S視聴率増のため清宮選手率いる早稲田実業の出場を願っている同業者は多いはずです(笑)こんなところにも清宮選手の経済効果が(^_^;)
0
2
9
1
0
6
8
TOPへ戻る