侍ジャパン 無傷の4連勝 & 軽度のぎっくり背中
2017-03-13

こんにちは。野球をこよなく愛する男・請関です。
皆様、昨日の対オランダ戦は観戦されましたでしょうか?
かくいう私は7時から父親の威厳でテレビを占領し、女性陣には有無も言わせず侍ジャパンを応援しておりました。(メインTVではなく、16型TVなので占領可能というカラクリです)
ただ、自由奔放に振舞えるわけもなく、娘2人のお風呂(7時10分~7時40分)・食事後の皿洗い(7時50分~8時)・子供の歯磨きやその他もろもろで集中して観戦できておりません(笑)しまいには、9時30分に家族全員で睡眠に入りましたので試合結果も朝起きて知るという始末。完全ににわかファンです(笑)
ネットでは、継投だなんだの選手起用で賛否あるみたいですが、ひとまずは無傷の4連勝を喜びましょう!!言いたいことは、近場の仲間と酒でも飲みながら語ればいいだけのこと!!
急造チームにもかかわらず、しっかりチーム・打線になっていることが嬉しいです。
最後に同年代の2人の選手をピックアップ。
33歳ソフトバンク松田選手。元々ポイントを前目に持ってくる打者。西武の中村選手などと同じで希少な部類です。国内では通用しても、キレイな4シームを投げてこない欧米選手相手には曲りの大きい球しか打てないと分析していました。しかし、完璧に捉えられなくてもヒットにする松田選手。脱帽です。
昨日の試合はスタメンを外れ、かなり悔しい思いをしたと思いますが持ち前の明るさでチームを鼓舞する姿に感動しました。そして、常にグラブをつけての観戦。「小久保監督!いつでもいけますよ!」というアピール。サードはホットコーナーと言われチーム1明るく元気な人が守るべきポジションと言われています。まさに典型的なサード!!今後の活躍に期待☆
続いて、34歳ソフトバンク内川選手。同い年の選手。高校時代に難病に侵されながらも復活しプロ入り。両リーグでの首位打者を達成するほどのヒットマン。独自の持論も素晴らしく将来の監督候補。
そんな内川選手ですが、今回の代表での役割は勝負どころの代打。これは、相当悔しいはずです。所属チームで主軸の選手。1つ上の青木選手はスタメンですし・・・しかし、気持ちを切らせることなく代打で結果を残しました。もしかすると、あのどん詰まりも計算のうちな可能性すらあります。
スタメンでは4回チャンスがありますが、代打は1打席。打たなければ代打の2番手になる可能性も・・・
そんな状況はきっと変わらないでしょうが、流れを一気に持ってきてくれる打撃に期待しましょう☆
表題にある軽度のぎっくり背中ですが、土曜日に再発し、土日走れていません。さが桜マラソンまで残り1週間を切りました。今更、技術の向上はあり得ません。体調を万全に臨めるように頑張ります。
