本文へ移動

エスティーピー ランニングクラブ

四字熟語

2017-01-30
 おはようございます。請関です。
 ランニングとは関係ないのですが、メンテナンスとはもっと関係ないのでスポーツ繋がりでこちらへ。
 
 先日、相撲界に明るい話題がありました♪そう、稀勢の里関が19年ぶりの日本出身横綱となりました!!※日本人横綱と表現すると日本に帰化していた武蔵丸が該当するため日本出身としているようです。
 その際に注目されるのが、伝達式での横綱からの口上。いつからか四字熟語が使われる事が多く、予想をしているマスコミもありました。
 しかし、多くを語らずと言った落ち着いた性格をあらわすように四字熟語を使うことなくシンプルな口上でした。ここからが本当に大変な闘いですね。
 
 ところで、四字熟語というと私の座右の銘(何個かあります笑)と私の母校でもあります久留米大学硬式野球部のを紹介させていただきます。
 まずは、私の《随処作主》※ずいしょさしゅです。ネットなどで出てくる意味ではなく、野村克也氏の解釈で好きになった言葉です。『人生には必ずチャンスの時がある。その時に主役でいられるように日頃から努力をしておきなさい』改めて、いい言葉です。肝に銘じます。
 
 そして、久留米大学硬式野球部の四字熟語のご紹介。これは今年のスローガンのようです。
 《千射万箭》※せんしゃばんせんです。意味:ひとつひとつの事に手を抜いてはいけないという教え。
 メチャクチャいい言葉!!これ知ってたら座右の銘にしてたけどなぁ~。2018年になるとスローガンは変わるでしょうから、その時はこっそり座右の銘に加えます(笑)
 
 皆さんは座右の銘ありますか?機会があれば是非教えてください!!
0
2
9
1
0
6
9
TOPへ戻る